きちんと意思表示をしたものの即訂正する人

1コマ目どら焼きをもらわない星人と美味しくいただくアディル

2コマ目視線に気づいてくれようとするアディルともう一度断ったと見せかける星人

こちらの△ホーコクショではおなじみ、素直になれないシリーズと思った方もいるかもしれません。
違うと言っても、見方によっては違わないかもしれません。

が!

本当にその一瞬だけはいらなかっただけの素直なお話です!
1回目にアディルが提案してくれたときも、作者はあんこがあまり得意ではないので断っているんです。
美味しいと思うときもありますが、どら焼きを含めあんパンやあんまん、たい焼きといった途中であんこオンリータイムがあるシステムが苦手です。

最後のほうに勢いよくアディルにどら焼きもらえるようお願いをしていますが、特別美味しかったからではないです。
もしそれがめちゃめちゃ変などら焼きで変な味がしていても、もらっていたと思います。
言ってしまえば変な味がしたからこそもらうかもしれません。
話が少しそれましたが、それならなぜもらったのか。

もらわないほうが損だと思いました!!!

得意ではないので半分ももらうと気持ち悪くなってしまいますが、少しなら美味しいと思えます!!
なので、後二口のうちの一口や最後の一口ぐらいがちょうど良いです。

今回はいくつかあるうちの一つのどら焼きだったので、
最後の一口をもらったとて最後のようで最後でないので良かったかもしれませんが、
今思えば最後の一口をかっさらうなんて鬼の所業ですね。

どら焼きは一般的に美味しいものとして扱われていますが、作者にとっては苦手なシロモノ。
超理論を展開するとすれば、
良薬は口に苦しと言いますがどら焼きはもしかして体に良いのかもしれません。
分かりきっていることですがあえて申しておきます!
もちろんデータをもとに言っているわけではなく、
個人の独断と偏見で体に良いなどと申しているのでどら焼きをたくさん食べて病気になっても責任は負えません!!!!

超理論!!超理論!!

アディルは自分が食べる物を基本的に一口くれます。
美味しかったと思ったもので作者が所望したときなんかはこちらが焦って断るほどの量をくれます。
でもなぜか、一口目だけは押し込まれているという言い方もできるような感じでくれています。
よく分かりません。
謎ではありますが、おかげで自分一人なら食べないけど美味しいものの発見にもつながっているのが現状です。
ありがたいと言わざるを得ません。少し悔しいです。

好き嫌いが多い人は、人がくれるものだけは一口だけチャレンジしてみませんか!!
やっぱり口に合わないなら、飲み込むなり水で流すなり吐き出すなりしてください!
子どもの頃は今よりも好き嫌いが多く、小さい頃の記憶からいらない!ということもありますが多少は味覚が変わっているようで思ってたよりイケるな・・・となったことが何回かあります!
自分の好き嫌いが多いせいで悩むことが少なからず減ったような気がしないでもないです。

 

今回はいいとこのどら焼きではなく至って普通の何の変哲もないどら焼きでしたが、少し前にいいとこの結構人気の美味しいどら焼きを食べたので、そちらもレポ漫画にしていけたらと思っています!

 

 

△更新日お知らせ△
次回の更新は
3月18日(金)
です!
お楽しみに!

 

△頼みごと△
にほんブログ村と人気ブログランキングに登録させてもらってます!
下のバナーをぽちっとしてもらえると、ランキングに影響して、順位が上がります!もっと多くの人に見てもらえるチャンスになるので、ポチっとクリックをぜひともよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました