作者はよく物を落としています。
もちろん料理をしている時も材料を含めキッチンツールなどなど落とします。
それもあってこれから使う予定のバターが落ちても、
拾えばいいし、床は拭けばいい!ということで
怒ることも怒り狂うこともないのですが、
アディルは自分がしたことをかなりまずいと思ったのか
こちらを確認していたところをがっつり目撃してしまいました笑
マンガの中では描き切れていませんが、
作者の中では大前提として怒ることではないので、
一瞬だけした不安そうな顔が
あまりにもツボで爆笑したのを覚えています。
実際は、いくら自分の家でも
バターのようなものが落ちたときは
もう少し気にした方がいいのかもしれませんが、
めんどくさがりかつズボラな作者は、
ばい菌があっても火でなんとかなっていると思っています。
さすがに人様に出す料理を作っているときはその辺も気を遣いますが、
自分が食べるものだとやっぱりずさんになってしまいますね。
ミニ事件もあったもののこの後は何事もなく無事焼きトウモロコシが完成しました。
作者が焼きトウモロコシを拒否したお話も少ししていこうと思います。
なぜ拒否したのかですが、あんまり好きじゃないからです!食べにくいので!
タレの味は甘辛でとても好みなんですけどね・・・。
お祭りの屋台で見かけないことはないと言っても過言ではない焼きトウモロコシ、
タレのあの甘辛い香りが鼻をくすぐるので
美味しそうとは思うのですが、買うことはないのでいつもスルーしています。
とはいえ、トウモロコシ自体が苦手なのではなくて
普通のトウモロコシは好きです!ただ茹でられているあれが!
自分の希望を何でも言っていいなら、
茹でて粗熱を取り食べやすい熱さになりたてのトウモロコシが一番好きです!
トウモロコシの中では!
ゆでトウモロコシが好きなので、
焼き肉の際のサラダ系にたまにいるトウモロコシは
作者がもらって食べることが多いです。
こんなに焼きトウモロコシについて否定したところでいうのもなんですが、
アディルの作った焼きトウモロコシはとても美味しかったです。
せっかく作ってくれたんだし、少しだけもらおうの気持ちでしたが、
食べた瞬間に、
「アレ・・・!?!!?焼きトウモロコシってもしかして美味しい!!?!?!」
となり、家なのでどれだけ手が汚れてもすぐキレイにできるし、
汚れてもいい服なのをいいことに結局がっつり半分もらいました!笑
△今回の違う話コーナー△
前々回とそのまた前回(1h4dの説明はこちらでしています)にお話ししていた、「1h4d」ですが、
2月19日土曜日、無事参加できました!
あまりにも参加できなかったために、やり切った感が生まれていて
1度きりにならないように頑張ろう!と思った所存です。
1h4dはその名の通り21~22時の1時間で行うものですが、
ここだけの話作業に着手できたのは終了20分前の21時40分でした。
なぜこんなにもスタートが遅くなってしまったのかといいますと・・・
何を隠そう、お風呂に入っていました!
作者は自己紹介以外にもさんざん公言している通りめんどくさがりなので、
お風呂に入るのにも時間がかかります。
というか、入るまでが一番時間がかかります。
なので珍しくお風呂に入ろう!という気になった機を逃すまいとしたところ、
しれっと1h4dに遅刻していました。
次回2月26日土曜日の1h4dには、
完全完璧な参加ができるのか!!!?
△更新日お知らせ△
次回の更新は
2月24日(水) 19時59分
です!
お楽しみに!
前回、次回の更新についての記載で2月22日としてしまっていました!
隔日に更新していますので本日の更新となります。ごめんなさい!
記載ミスがないように気を付けます!
△頼みごと△
にほんブログ村と人気ブログランキングに登録しております。
下のバナーをぽちっとしてもらえると、
ランキングに影響して、順位が上がります!
もっと多くの人に見てもらえるチャンスになるので
ポチっとクリックをぜひよろしくお願いします!
コメント