本当に全然気にしないで良かったのに!としか言わない人

1コマ目コンビニに行く人と何もいらない人

2コマ目2件のコンビニに行き帰宅するも本当に気にしないでとしか言わない人

何の圧!?

作者は「圧だ!」としか感じていなかったので、直接聞いてみました。
が、特に何でもありませんでした。しいて言うなら好奇心だそうで。

親にちょっと話がある。とだけ言われた子どものようにドキドキしましたが、
本当に何もないようで拍子抜けしました。
何もなくて安心しましたが、後から考えれば理由がないことになぜすぐに気づけなかったのか謎です。

 

「〇〇が食べたい。買いに行こうかな。」と言うことは毎度のことなのですが、
この1年、実際に行ったことは片手で足りるほどしかないぐらいには面倒くさがりです。

面倒くさいから行かないという選択肢を選ぶたびにコンビニまで歩いても5分じゃん。と思います。

自分の住んでいる賃貸の階下がコンビニ、隣がコンビニというのと比べると
5分はそんなに近くないかもしれません。
しかし、歩いて20分・上り下りが激しいので1回もちょっとコンビニというのをしたことがなかった作者からすると、自分に行けよ!とツッコミをいれてしまうほど5分のコンビニは近いのです。
行かないんですけど。

ディズニーもUSJもその他もろもろも、
近くに住んでいる人を聞いたり見たりすると羨ましいと思いますが、
実際は近いといつでも行けるから逆に行かないという話をよく聞きます。それです。

ちょっと違うことは分かっていますがそんな感じです。

そんな私が、珍しく食べたいから行こう・・・。となったこの日。
マンガを描いていてよほど食べたかったんだなと1人で笑いつつ、
アディルも「マジで行くの!?」と言っていたことを思い出しました。

そしてコンビニに着いたはいいものの、自分の欲しい物だけなかったときはびっくりしました。
コンビニブランドのお菓子だったので、ないという選択肢自体が頭にありませんでした。
自分で立てた計画がくずれると、過度に落ち込んでしまって何もできなくなるところだったので歩いていける距離にもう1件コンビニがあって助かりました。

ここ1年が今までの人生でピークにコンビニを利用しています。
コンビニ初心者なので、コンビニと相性が悪いのでしょうか!!
悲しいことに今回のお菓子だけでなくわりと毎回欲しい物が見当たりません。

話があちらこちらに散らばって、まとまりがないですが今回はこの辺で終わりにしたいと思います!

 

△更新日お知らせ△
次回の更新は
3月6日(日) 19時59分
です!
お楽しみに!

前回のお知らせでは5日19時59分としていましたが、更新できませんでした。
すみません!

次回は予定通りに更新できるよう頑張ります!

△頼みごと△
にほんブログ村と人気ブログランキングに登録させてもらってます!
下のバナーをぽちっとしてもらえると、ランキングに影響して、順位が上がります!もっと多くの人に見てもらえるチャンスになるので、ポチっとクリックをぜひともよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました